ホーム>アプリヘルプ基本操作>選手のプロフィールを設定する

選手のプロフィールを設定する

試合中に選手のプロフィールを設定する場合は、試合中に選手のプロフィールを設定するを参照してください。

1メイン画面で[チーム/選手の管理]メニューボタン管理メニューボタンを押して、チームと選手の管理画面を表示します。

2必要に応じて、編集する選手が所属するチームを選択して、編集する選手を表示します。ヒント[選手の表示]メニューから[すべての選手]を選択すると、チームに関係なくすべての選手が表示されます。

チームと選手の管理画面

3編集する選手の選手の追加ボタンボタンを押して、選手プロフィール画面を表示します。

選手プロフィール画面

4必要な変更を加え、[適用]を押すと、選手のプロフィールが変更されます。ヒント複数の選手の所属チームと学年を一括して変更することもできます。チームと選手の管理画面で複数の選手を選択し、[所属の変更]または[学年の更新]メニューを選択してください。


背番号

ヒントver.5.5.0より、複数の所属チームを持つ選手の背番号を所属チームごとに設定できるようになりました。

背番号は、選手リストの並べ替えに使用されるほか、プレー入力画面やスコアなどに表示されます。

[すべての所属チームで使用する]オプションをオフにして選手プロフィール画面の[適用]を押すことで、所属チームごとに異なる背番号を設定できます。たとえば、チームAの選手一覧画面から選手プロフィール画面を開いた場合、ここで設定した背番号はチームAでの背番号になり、チームAから試合に出場する場合にのみ使用されます。

所属チームごとの背番号は、下の[所属するチーム]のリストに表示されます。

所属チームがない選手には、この画面で最後に設定した背番号が使用されます。

所属チームがある選手が所属しないチームから試合に出場する場合は、この画面で最後に設定した背番号または最後に使用された背番号が使用されます。